熊本でレブル250のブレーキフルードを交換したいなら
熊本のバイクショップ「小山バイクショップ」の納車整備の1つ
ブレーキフルードは1年に1回は交換してほしいなと思います。
とくにこのオイルは湿気を吸着してしまいます。
ぞき窓が設けられているので、変色してないか気にして見てあげてください!

リアはちょっと交換が面倒、フルードが飛び散らないようしっかりウエスをかぶせます。
ブレーキフルードが塗装面に付着すると塗装が剥げてしまうことも(´;ω;`)

しかも、このタンクを固定している車体側にカラーがあるんですが、
よく外れて落ちてしまいます。。。
そーっとボルトを入れてください!

工場長:築田

店長兼整備士:左右田
🔧 整備・点検のこと、
私たちがしっかり相談にのります。
「バイクの調子が気になるけど、どこに聞けばいいかわからない…」
そんな方も安心してご相談ください。経験豊富な整備士が親身に対応します。
- ✅ 異音・加速不良・振動など気になる症状
- ✅ 定期点検や整備プランのご提案
- ✅ LINEで写真や動画を送っての相談もOK!