熊本でレブルヘッドライトカスタムで目立ってます!

2017年のレブル250のヘッドライトをLEDにカスタムしました!

お客様にとても満足いただいてうれしい限りです(^^♪

意外と大変だったので、注意点も含めてご紹介したいと思います!

〇レブル250のヘッドライトをカスタムする時に注意すること!

それは、純正ヘッドライト内部に隠された配線の束をきれいに処理することです!

勢いよく切断できれば綺麗に仕上がりますが、いざ戻すことも考えると切るのには勇気が必要です。。。

私は配線をできるだけ束ね防水テープで巻き、ライトの裏に隠すくことで対応しました。

ヘッドライトを7インチにすれば配線を中に入れることができるかもしれませんが、せっかくなので5.75インチの小ぶりなものにしたいと思って

配線をライトの裏に隠すように束ねました。

純正カプラから端子を1つづつ丁寧に外し、白いカバーも取り除いておくとテーピング処理がしやすいです。

お客様にはご満足いただけたようで嬉しいです(^^♪

熊本でレブル250のヘッドライトを改造したいと思ったら、ぜひ「小山バイクショップ」にご相談ください!

築田工場長

工場長:築田

左右田店長

店長兼整備士:左右田

🔧 整備・点検のこと、
私たちがしっかり相談にのります。

「バイクの調子が気になるけど、どこに聞けばいいかわからない…」
そんな方も安心してご相談ください。経験豊富な整備士が親身に対応します。

  • ✅ 異音・加速不良・振動など気になる症状
  • ✅ 定期点検や整備プランのご提案
  • ✅ LINEで写真や動画を送っての相談もOK!

▶ LINEでのご相談方法はこちら
📱 今すぐLINEで相談する